MENU
  • HOME
  • 取扱業務
    • 法人のお客様
      • 自動車業務
        • 出張封印サービス
        • 図柄入りナンバー
        • 宮城県以外の行政書士会員向け 丁種出張封印再々委託
        • 自動車の相続手続き
        • 自動車登録・名義変更
        • 自賠責保険の名義変更
        • 軽自動車の車庫証明
        • 車庫証明取得代行
        • 車検証の住所変更・氏名変更
        • 軽自動車の車庫証明
      • 運送業許可取得
        • 運送業許可で融資を受けるにはどうしたらいい?融資を受けるメリット・審査の注意点などを解説!
        • 運送業の許可、取得後に更新は必要?許可取得後に必要な手続きを解説!
        • 運送業許可で融資を受けるにはどうしたらいい?融資を受けるメリット・審査の注意点などを解説!
      • 産業廃棄物収集運搬業許可
      • 建設業許可
        • 工事請負契約とは
        • 建設業 決算変更届
        • 建設業 会計記帳代行
      • 建設キャリアアップシステム
        • らくちん!丸ごと安心パック
        • キャリアアップの利用料金
        • キャリアアップカードとは
        • 一人親方の事業者登録
        • 代行申請 事業者登録とは
        • 建設キャリアアップ 技能者情報の変更
        • 建設キャリアアップシステム 登録代行料金、依頼の流れについて
        • 建設キャリアアップシステム 行政書士
        • 建設キャリアアップシステムとは?
        • 登録情報の変更申請
        • 管理者ID利用料とは?
        • 職種の登録について
        • 行政書士選びに迷ったら
      • 会計記帳代行
      • 会社設立
        • 定款記載事項
        • 株式会社設立費用
        • 法人成り
      • 事業計画書作成
      • 在留資格とは
        • 就労ビザ(外国人の雇用)
        • 日本人配偶者ビザ
    • 個人向け業務
      • 離婚協議書
        • 離婚協議書作成の必要書類
        • 離婚協議書 公正証書 の必要性
        • 離婚にまつわるQ&A
      • 遺言書の作成
        • 遺言書の作成手順
        • 公正証書遺言にかかる費用
      • 相続手続
        • 相続登記の必要書類
        • 遺産分割協議書の作成
        • 遺言書の保管
      • 任意後見契約
      • 自動車業務 
  • 報酬、手数料など料金の目安
  • お客様の声
  • FAQ
  • お問い合せ

With.行政書士法人(旧:アトラ行政書士事務所)

    • 取扱業務(法人)
          • 自動車業務について

            • 出張封印サービス
            • 図柄入りナンバー
            • 自動車登録・名義変更
            • 自動車の相続手続き
                  More→
          • 運送業許可取得

            • 許可取得手順
            • 緑ナンバー取得
            • 許可取得後に必要な手続きを解説
            • 融資を受けるには?
                  More→
          • 産業廃棄物収集運搬業許可

          • 建設業許可 新規取得

            • 工事請負契約とは
            • システム利用料金
            • 会計記帳代行
            • 決算変更届
          • 建設キャリアアップシステム申請代行

            • らくちん!丸ごと安心パック
            • 利用料金
            • キャリアアップカードとは
            • 一人親方の事業者登録
                  More→
          • 会社を成長させる会計記帳代行

          • 損をしない会社設立

            • 定款記載事項
            • 株式会社設立費用
            • 法人成り
          • 金融公庫 事業計画書作成

          • 在留資格とは

            • 就労ビザ(外国人の雇用)
            • 日本人配偶者ビザ
    • 取扱業務(個人)
          • 離婚協議書

            • 離婚にまつわるQ&A
            • 公正証書の必要性
            • 事業者登録
            • 離婚協議書作成の必要書類
          • 遺言書の作成

            • 公正証書遺言にかかる費用
            • 遺言書の作成手順
          • 相続手続

            • 相続登記の必要書類
            • 遺産分割協議書の作成
            • 遺留分の放棄とは
            • 遺言書の保管
          • 自動車業務について

            • 出張封印サービス
            • 図柄入りナンバー
            • 自動車登録・名義変更
            • 自動車の相続手続き
                  More→
          • 任意後見契約

    • 報酬、手数料など料金の目安
    • お客様の声
    • FAQ
お問合せ・ご相談
With.行政書士法人(旧:アトラ行政書士事務所)
    • 取扱業務(法人)
          • 自動車業務について

            • 出張封印サービス
            • 図柄入りナンバー
            • 自動車登録・名義変更
            • 自動車の相続手続き
                  More→
          • 運送業許可取得

            • 許可取得手順
            • 緑ナンバー取得
            • 許可取得後に必要な手続きを解説
            • 融資を受けるには?
                  More→
          • 産業廃棄物収集運搬業許可

          • 建設業許可 新規取得

            • 工事請負契約とは
            • システム利用料金
            • 会計記帳代行
            • 決算変更届
          • 建設キャリアアップシステム申請代行

            • らくちん!丸ごと安心パック
            • 利用料金
            • キャリアアップカードとは
            • 一人親方の事業者登録
                  More→
          • 会社を成長させる会計記帳代行

          • 損をしない会社設立

            • 定款記載事項
            • 株式会社設立費用
            • 法人成り
          • 金融公庫 事業計画書作成

          • 在留資格とは

            • 就労ビザ(外国人の雇用)
            • 日本人配偶者ビザ
    • 取扱業務(個人)
          • 離婚協議書

            • 離婚にまつわるQ&A
            • 公正証書の必要性
            • 事業者登録
            • 離婚協議書作成の必要書類
          • 遺言書の作成

            • 公正証書遺言にかかる費用
            • 遺言書の作成手順
          • 相続手続

            • 相続登記の必要書類
            • 遺産分割協議書の作成
            • 遺留分の放棄とは
            • 遺言書の保管
          • 自動車業務について

            • 出張封印サービス
            • 図柄入りナンバー
            • 自動車登録・名義変更
            • 自動車の相続手続き
                  More→
          • 任意後見契約

    • 報酬、手数料など料金の目安
    • お客様の声
    • FAQ
気軽に頼れる法務の専門家を身近に
分かりづらい申請や手続きを

御社に代わって解決します!

お知らせ

information

  • 2022年10月21日
    自動車関連業務

    R5.1月スタート!車検証が電子化されます

  • 2022年9月27日
    在留資格申請(VISA)

    在留資格 オンライン申請

  • 2022年9月20日
    建設キャリアアップシステム

    【CCUS活用】CCUSで現場登録すると経審加点対象に

  • 2021年11月12日
    未分類

    法人化のお知らせ

  • 2021年11月10日
    建設キャリアアップシステム

    CCUS利用機会増加、利用推進について

お知らせをもっと見る

取扱業務一覧

Our services

法人のお客様向け業務

自動車業務

当社では、車庫証明取得代行、自動車登録、出張封印など、自動車に関わる業務を承っております。 県外ナンバーが取り寄せられる「出張封印サービス」も大変好評です。

もっと見る

運送業許可取得

東北では数少ない、運送業許可申請の実績豊富な行政書士法人です。 許可取得のご相談はもちろん、営業開始後の各種サポートもしておりますので安心してご依頼ください!

もっと見る

産業廃棄物収集運搬業許可

宮城県および東北六県内で、新規に産業廃棄物収集運搬業の許可取得したい・許可を更新したい方!当事務所では、ご相談から書類作成、提出、許可証の受取までフルサポートいたします。

もっと見る

建設業許可

元請から「許可を取って」と言われた。 そろそろ許可が取れるのかな・・・。足りないものは? 当事務所はスピーディな申請でお客様をサポートします!

もっと見る

自動車業務

当社では、車庫証明取得代行、自動車登録、出張封印など、自動車に関わる業務を承っております。 県外ナンバーが取り寄せられる「出張封印サービス」も大変好評です。

もっと見る

一般貨物自動車運送業許可

東北では数少ない、運送業許可申請の実績豊富な行政書士法人です。 許可取得のご相談はもちろん、営業開始後の各種サポートもしておりますので安心してご依頼ください!

もっと見る

産業廃棄物収集運搬業許可

宮城県および東北六県内で、新規に産業廃棄物収集運搬業の許可取得したい・許可を更新したい方!当事務所では、ご相談から書類作成、提出、許可証の受取までフルサポートいたします。

もっと見る

建設業許可

元請から「許可を取って」と言われた。 そろそろ許可が取れるのかな・・・。足りないものは? 当事務所はスピーディな申請でお客様をサポートします!

もっと見る

建設キャリアアップシステム申請代行

今後、技能者はキャリアアップカードの保有がスタンダードになり、現場入場の際はカードリーダーにタッチしてから、という流れがやってきます。現場の入場・退場はデータで蓄積され、管理されます。

もっと見る

会計記帳代行

行政書士が会計記帳?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、行政書士業務の中の「事実関係を証明する書類の作成」に当たり、業務として請け負うことができます。

もっと見る

会社設立

アトラ行政書士事務所は、会計顧問、許認可取得、補助金申請、融資サポートなど、経営に関することに強く、司法書士や社会保険労務士、税理士などとも連携して皆様を応援します。

もっと見る

事業計画書作成

新規に会社を立ち上げたり、今まで取引のなかった会社が融資を申し込んでも、金融公庫やその他の金融機関は、どんな社長が運営している、どんな会社なのか分かりません。

もっと見る

ビザ・在留資格

「技術・人文知識・国際業務」や「経営・管理」、「特定技能」をはじめとする就労ビザ申請、「日本人の配偶者」や「家族滞在」「定住」「永住」に代表される身分系ビザ申請など、難易度の高い申請もご相談ください。

もっと見る

建設キャリアアップシステム申請代行

今後、技能者はキャリアアップカードの保有がスタンダードになり、現場入場の際はカードリーダーにタッチしてから、という流れがやってきます。現場の入場・退場はデータで蓄積され、管理されます。

もっと見る

会計記帳代行

行政書士が会計記帳?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、行政書士業務の中の「事実関係を証明する書類の作成」に当たり、業務として請け負うことができます。

もっと見る

会社設立

アトラ行政書士事務所は、会計顧問、許認可取得、補助金申請、融資サポートなど、経営に関することに強く、司法書士や社会保険労務士、税理士などとも連携して皆様を応援します。

もっと見る

事業計画書作成

新規に会社を立ち上げたり、今まで取引のなかった会社が融資を申し込んでも、金融公庫やその他の金融機関は、どんな社長が運営している、どんな会社なのか分かりません。

もっと見る

ビザ・在留資格

「技術・人文知識・国際業務」や「経営・管理」、「特定技能」をはじめとする就労ビザ申請、「日本人の配偶者」や「家族滞在」「定住」「永住」に代表される身分系ビザ申請など、難易度の高い申請もご相談ください。

もっと見る

個人のお客様向け業務

離婚協議書

当事務所では、離婚に関する案件を多数受けており、その依頼者のほぼ全員が女性です。 離婚協議書を作成することは、新しい生活の土台になると考えております。

もっと見る

遺言書の作成

遺言書を作る最大の目的は、残される人たちに 自分の意思表示をすること、そして「争いを予防する」ということです。

もっと見る

相続手続き

相続手続きは、手間と専門知識が必要で、自分でやろうとすると時間がかかったり、被相続人同士で争いが起きる原因となります。

もっと見る

任意後見契約

任意後見契約とは、判断力が十分あるうちに、あらかじめ信頼できる人間と契約を結んでおき、実際に後見人が必要になったらサポートしてもらう契約のことです。

もっと見る

自動車業務

当社では、車庫証明取得代行、自動車登録、出張封印など、自動車に関わる業務を承っております。 県外ナンバーが取り寄せられる「出張封印サービス」も大変好評です。

もっと見る

離婚協議書

当事務所では、離婚に関する案件を多数受けており、その依頼者のほぼ全員が女性です。 離婚協議書を作成することは、新しい生活の土台になると考えております。

もっと見る

遺言書の作成

遺言書を作る最大の目的は、残される人たちに 自分の意思表示をすること、そして「争いを予防する」ということです。

もっと見る

相続手続き

相続手続きは、手間と専門知識が必要で、自分でやろうとすると時間がかかったり、被相続人同士で争いが起きる原因となります。

もっと見る

任意後見契約

任意後見契約とは、判断力が十分あるうちに、あらかじめ信頼できる人間と契約を結んでおき、実際に後見人が必要になったらサポートしてもらう契約のことです。

もっと見る

代表挨拶

Greeting

数ある行政書士事務所の中から、弊社のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
With.行政書士法人 代表社員の星拓人と申します。

平成26年に個人事務所として、行政書士事務所を開設後、多くの皆様のご支援により令和3年に事務所を法人化いたしました。 弊社は「経営の先を照らす」をスローガンに、事業者様の支援業務を行っております。

自動車販売店様に対し「自動車登録」のサービスを提供しており、年間400台以上の自動車登録に関わっています。全国の行政書士と連携し、「丁種出張封印」を利用した、全国のナンバーの取寄サービスは大変好評です。

また最近では「販売促進提案」など販売活動が円滑に進むような支援を行うようになりました。
運送、建設、産廃など、許可を必要とする企業様へは「許認可申請」「財務体質改善提案」など会社のスタートアップや新規事業の開拓を支援しています。

これらの手続き業務に限らず、経営者のあらゆる悩みを解決し、事業を前に進める支援を行うことが私どもの使命です。

弊社の提供するサービスによって、経営者がより良い経営を行い、成長することが我々の喜びであり、「共存・共栄」ともに成長できる関係を構築することを目標としています。

御社の次の一歩のサポート役として、With.行政書士法人をご利用ください。 ぜひ一緒に成長してきましょう!
With.行政書士法人 代表

スタッフ紹介

Staff

報酬、手数料

などの料金の目安

料金をもっと見る
よくある質問
質問をもっと見る

お問合せはこちら

Contact

税務・会計に関わることはWith.行政書士法人へまずはお気軽にお問い合わせください。
TEL 022-702-1285
お急ぎの場合や、メールで説明しづらい内容は、お電話にてご連絡ください。
受付時間:平日10:00-19:00
WEBお問い合わせ

メールでのお問合せ・ご相談はお問い合わせフォームよりご連絡ください。